「師である父の教えとともに」
アイシン工業株式会社は平成16年に創業、建築用鋼製天井下地・建築用鋼製壁下地業に従事して参りました。
「軽天工事(けいてん工事、天井や壁を造作)」を主たる業務とする建設会社として、建物の高層化・大規模化・多様化など建築分野のニーズの変化に伴い、鋼製壁下地材(壁・天井)の需要も事務所及びテナントビル・集合住宅・店舗と多種にわたり、技術革新では昨今の耐震強化の流れも含め日々進化、提供しております。
アイシン工業ではまず安全性を第一にそして新たな技術との調和を基軸に技術を研磨し精進を心がけ誠実に業務をおこなっております。
お陰様で、技術に優れた中堅社員、若い熱血社員、外郭協力企業《アイシン会》の各企業さまに恵まれこの10年、私たちは高い志と意識を共有する視野を持つことが出来ました。
創業当初より設計士である父に叩き込まれた、「現場目線であれ、殊に工期に誠実であれ、その為の知識と柔軟な思考が確実な技術として結果を生む」との心構えを胸に活動、今後とも多くの皆様から「アイシン」=(イコール)技術と安心とご推薦頂けますよう努力を重ねます。
皆様の変わらぬご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
アイシン工業株式会社
代表取締役 林田 亮
会社名 | アイシン工業株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 林田 亮 |
創業 | 平成16年10月 |
資本金 | 2,000万 |
社員 | グループ25名、単体14名(平成28年12月時点) |
事業内容 | 内装工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、屋根板金工事業、大工工事業、建築一式 |
定款での目的 | 1.一般建築工事業 2.外構工事業・外構リフォーム工事業の企画・設計・施行 3.内装し下げおよびインテリア関連の企画・施行 4.住宅用・商業ビル及び事務所の内外装備品・内外装飾品の販売 5.全各号に付帯関連する一切の事業 |
加入団体 | 1.九州タイガー対火遮音構造施工研究会 2.一般社団法人 全国建設室内工事業協会 |
主要取引先 | (株)未来図建設、(株)岩永組、(株)たくみ、(株)タツノ、 カメイ(株)、シンワ(株)、三洋工業(株)、ニチアス(株)、 (株)創建、(株)桐井製作所、鹿島道路(株)、三愛プラント工業(株)、 ユニチカ設備技術(株)、三政物産(株)、大和建設(株)、(株)Clover One |
取引銀行 | 福岡銀行、西日本シティ銀行、三井住友銀行 |
所在地 | 〒811-2112 福岡県糟屋郡須恵町大字植木185-61 |
---|---|
TEL | 092-710-9922 |
FAX | 092-710-9923 |
ホームページ | http://www.aishin-kougyou.com/ |
所在地 | 〒811-2101 福岡県糟屋郡宇美町神武原3-2-18 |
---|---|
TEL | 092-692-9547 |
FAX | 092-692-9548 |
所在地 | 〒818-0114 福岡県太宰府市北谷924-1 |
---|
平成16年10月 | 福岡県糟屋郡宇美町にて「愛信工業」を創設 |
---|---|
平成22年9月 | 「アイシン工業株式会社」設立 資本金200万円 「建設業許可」福岡県知事 許可(般-25)第10713 0号 |
平成27年10月 | 本社移転「福岡県福岡市博多区浦田一丁目11番11号506号」 |
平成28年9月 | 増資「資本金1,500万円」 |
平成29年2月 | 増資「資本金2,000万円」 |
平成29年12月 | 本社新社屋完成 |
平成30年3月 | 本社移転「福岡県糟屋郡須恵町大字植木185番61」 |